• HOME
  • ABOUT PERCH
  • PERCH MEMBER
  • PROJECT
  • NEWS
  • FAQ
  • CONTACT

PERCH

  • HOME
  • ABOUT PERCH
  • PERCH MEMBER
  • PROJECT
  • NEWS
  • FAQ
  • CONTACT

NEWS

  • HOME
  • NEWS
  • いざという時のために。

いざという時のために。

November 21, 2019 #CHALLENGE #OTHER #TOOLS & EQUIPMENT

災害が多い日本。特に近年は地震だけでなく、豪雨や洪水などの大規模災害の被害も甚大です。
オフィスの防災に関する知識や備えも万全にしておきたい所。
今回は、PERCHの運営会社であるベクターデザインの、防災への取り組みをご紹介させていただきます!

《教育訓練》
VDIでは毎年防災訓練を実施しています。
広域避難場所まで歩いたり、罹災時の連絡手段についたり話し合ったり。
今年は少し目線を変えて、ベクターデザインとPERCH合同でAED講習会を開催!

AEDは災害時に限らず、その場で人の命を救う手助けができる医療機器。
学校や駅、オフィスビルなど公共の場に設置されているのをよく見かけますが、実際に手に取った経験のある方って意外と少ないんです。
今回参加の皆さんも初めての方が殆ど。
フタを開けると、大きな音で使用アナウンスが流れてちょっと驚きますよ~

皆さん興味津々。

今回は、消防局等で実施している救助訓練・・とまでは行きませんが、実物に触れたり、専用DVDを鑑賞しながらの本気の講習。
質疑応答飛び交う、とても実のある講習会になりました。
最後に筆記テストだってやっちゃいます。もちろん全員合格!の素晴らしい結果でした。


《防災関連機材》
昨今、非常備蓄や防災リュックを備えているご家庭も多いと思います。
ベクターデザイン
でも、様々な備蓄や機材を揃えていますが、「本気」の防災機材を一部ご紹介いたしますね。

今年の大型台風罹災時は大規模停電の被害も深刻でした。
VDIでは自社で発電機をいくつか所有していますが、その中から2種類をご紹介。
カセットガスで発電できる小型発電機と、ちょっと大きめの本気発電機!
 

こんなものも。
動力で水を吸い上げて排出できるエンジンポンプに・・・なんとチェーンソー。
 

いかがでしたか?

定期的に開催している防災訓練や教育は、スタッフが興味を持って参加できるように考えられているんですよ~
そして、少しずつ揃えた機材や備蓄の種類は多岐に渡り、今ではなかなかの強力なラインナップになりました!1日の長い時間をオフィスで過ごす仲間たちが、なるべく安心してお仕事できるように。
日々防災対策に取り組んでいます。

追記:
さて、今回紹介した機材以外にも、「何屋さんなのここは?!」はと言う物がベクターデザインには数多くあります。
そちらは今後、少しずつご紹介いたしますね。
お楽しみに!

← Previous
Next →

Latest News

  • &hoiku 夏まつり開催のお知らせ
    June 25, 2025
  • 池谷友秀さん「ブレイク前夜 in Yokohama」参加のお知らせ
    June 25, 2025
  • PERCHへのアクセス動画(北参道ver.)を公開しました
    June 20, 2025
  • 【&hoikuサロン】第7回 「ベビーマッサージ×絵の具で感触遊び&足形」開催のお知らせ
    June 4, 2025
  • 池谷友秀さんの写真展「OCEAN×中川運河 写真展『まちは水にねむり 声をまつ』」が各メディアに掲載されました
    May 29, 2025

Categories

  • CHALLENGE (24)
  • EVENT (58)
  • EVERYDAY (1)
  • FACILITY (12)
  • INFO (21)
  • INTERVIEW (9)
  • MEMBER (21)
  • OTHER (18)
  • TOOLS & EQUIPMENT (6)
FOLLOW Copyright (c) PERCH. All Rights Reserved.